![]() |
2018.03.17 Saturday/03:15 | ![]() |
【18-046】悪魔の奴隷 ★★☆☆☆ |
category: 2018年の映画レビュー | author: moeru-movie |
未体験ゾーン27本目は悪魔の奴隷です。
リニの母親は、3年以上も原因不明の病と闘っていた。その治療費がかさんだことから、一家は家を売って祖母が暮らしていた田舎に引っ越す。
だが母親はこの世を去り、父親は遠くの町に働きに出る。リニと弟たちだけで暮らすようになると、母親と思われる霊が現れる。やがて、生前の母親が不気味な集団と関わりを持っていたことがわかり、リニたちは過去を調べようとするが……。
インドネシア産ホラーという珍しい1本です。
と言っても、全体のホラー度は、ハリウッド系のホラー(呪いとか悪魔)よりJ−ホラー(怨念とか幽霊)寄りな感じで、派手さはゼロです。
ホラーとしては、ストーリーで怖がらせるというよりは「お化け屋敷」的な怖がらせ方で、何だか良く分からないけどちょっと怖い(不気味)なシーンを繋げている印象です。
でも、各々の描写は「それって要る?」っていう中途半端なものもあるし、早々に本編への興味が失われました。
全体的に暗い雰囲気で、地味な展開な事もあり、正直言って何度か意識を飛ばしました・・・。
う〜ん、怖けりゃストーリーは二の次でもいいんだけど、それにしても本編が何か今いち意味が分からなかったのは辛かった。
このへんはインドネシアの文化を知る/知らないの影響があったのだろうか・・・??(たぶん関係ない)
で、インドネシアって土葬なのね。土葬怖い(; ̄Д ̄)
◆パンフレット:販売無し

※チラシは出ていません。
よろしければポチっと投票お願いします。⇒
リニの母親は、3年以上も原因不明の病と闘っていた。その治療費がかさんだことから、一家は家を売って祖母が暮らしていた田舎に引っ越す。
だが母親はこの世を去り、父親は遠くの町に働きに出る。リニと弟たちだけで暮らすようになると、母親と思われる霊が現れる。やがて、生前の母親が不気味な集団と関わりを持っていたことがわかり、リニたちは過去を調べようとするが……。
インドネシア産ホラーという珍しい1本です。
と言っても、全体のホラー度は、ハリウッド系のホラー(呪いとか悪魔)よりJ−ホラー(怨念とか幽霊)寄りな感じで、派手さはゼロです。
ホラーとしては、ストーリーで怖がらせるというよりは「お化け屋敷」的な怖がらせ方で、何だか良く分からないけどちょっと怖い(不気味)なシーンを繋げている印象です。
でも、各々の描写は「それって要る?」っていう中途半端なものもあるし、早々に本編への興味が失われました。
全体的に暗い雰囲気で、地味な展開な事もあり、正直言って何度か意識を飛ばしました・・・。
う〜ん、怖けりゃストーリーは二の次でもいいんだけど、それにしても本編が何か今いち意味が分からなかったのは辛かった。
このへんはインドネシアの文化を知る/知らないの影響があったのだろうか・・・??(たぶん関係ない)
で、インドネシアって土葬なのね。土葬怖い(; ̄Д ̄)
◆パンフレット:販売無し

※チラシは出ていません。
よろしければポチっと投票お願いします。⇒

JUGEMテーマ:映画館で観た映画